-| 2010年01月 |2010年02月 ブログトップ
前の10件 | -

「誰でもやじりたくなる」=亀井氏、野党批判に反論(時事通信)

 「誰だってやじりたくなるでしょうが。(野党が)少年探偵団でもやらないような質問して」。亀井静香金融・郵政改革担当相は29日の閣議後の記者会見で、国会審議での自らのやじが野党の批判を受けていることについて反論した。
 亀井氏は参院予算委員会の審議で、閣僚席から「くだらん質問するな」「うるさい」などとやじを連発。野党の反発を受け、鳩山由紀夫首相が28日に臨時の閣僚懇談会を招集し、不規則発言への自制を求めたばかり。
 しかし、亀井氏は会見で、悪びれた様子もなく「うるさいからうるさいって言ってるだけの話だ」とボルテージを上げ、首相の自制要求に関しては「閣僚懇は注意するために開いたんじゃなくて、打ち合わせだ」と居直った。 

【関連ニュース】
【特集】「陸山会」土地購入事件〜東京地検、小沢事務所から2000万円押収〜
「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜
捜査は検察の政権つぶし〜民主・高嶋良充筆頭副幹事長インタビュー〜
「小沢独裁」は作られた虚像〜民主・輿石参院会長〜
難問山積 問われる首相の決断力〜普天間、小沢氏団体問題にどう対応?〜

八ッ場ダム、国交相と住民が24日に初対話(読売新聞)
風力発電 環境アセスの対象へ(産経新聞)
与党議員PTを設置へ=経産省(時事通信)
「筋力弱い」鑑定結果提出=勝木被告の弁護側−千葉女児殺害(時事通信)
「平城京セレブのデザート」、古代の乳製品「蘇」が人気 (産経新聞)

千葉大生殺害 窃盗容疑で男再逮捕、カードで現金引き出す(毎日新聞)

 千葉県松戸市のマンションで昨年10月、千葉大4年、荻野友花里さん(当時21歳)が殺害され自室が放火された事件で、県警松戸署捜査本部は27日、荻野さんのキャッシュカードで現金を引き出し盗んだとして、住所不定、無職、竪山(たてやま)辰美被告(48)=強盗強姦(ごうかん)未遂罪などで起訴=を窃盗などの疑いで再逮捕した。竪山容疑者はこれまで別の女性への強盗傷害容疑などで3回逮捕されたが、荻野さんに絡む容疑での逮捕は初めて。

 逮捕容疑は、昨年10月21日午後1時半から同2時15分にかけて、JR松戸駅周辺のATM(現金自動受払機)から荻野さんのカードで現金を引き出し、盗んだなどとしている。

 捜査関係者などによると、竪山容疑者は同日荻野さんを包丁で刺し、翌22日、現場に戻って放火したことを認める上申書を提出している。

【関連ニュース】
千葉大生殺害:遺体のストッキングから無職男のDNA型
松戸女子大生殺害:ATMの男27日にも再逮捕 窃盗容疑
千葉大生殺害:「放火し窓から逃げた」ATMの男供述
千葉大生殺害:ATMの男、関与認める上申書
千葉大生殺害:ATMの男を再逮捕へ 発見の包丁に血

<小沢幹事長>地検の事情聴取終わる(毎日新聞)
香港のスキー客、北海道で不明(産経新聞)
小沢事務所あて金属弾、ライフル実弾と判明(読売新聞)
民主対策チーム「行政への圧力」=大島氏(時事通信)
空自次期輸送機の初飛行試験=機体不具合で大幅遅れ−川重(時事通信)

<自民党>資金提供問題で鳩山邦夫氏聴取を検討へ(毎日新聞)

 自民党は22日、母親から多額の資金提供を受けていた鳩山邦夫元総務相からの事情聴取を検討することを決めた。鳩山由紀夫首相は母親からの寄付について国会で「知らなかった」と答弁し、自民党が攻めあぐねているため、弟の邦夫氏の協力で新事実発掘を狙う。この日の党総務会で西田昌司参院議員らが「党政治倫理審査会で邦夫氏から真相を聞き、首相の責任を追及すべきだ」と提案し、大島理森幹事長が検討を約束した。ただ、邦夫氏は首相同様、資金提供問題への関与を「寝耳に水」と否定しており、聴取に応じて自身に不利益な証言をするかどうかが焦点になる。【田所柳子】

【関連ニュース】
通常国会:菅氏、論戦で存在感…首相への質問も答弁
鳩山首相:「起訴されないこと望む」発言を撤回
鳩山首相:「石川議員が起訴されないことを望む」
衆院予算委:首相、議員生命懸ける 自民、詰め甘く
普天間移設:鳩山首相5月決着を強調 官房長官は6月以降

<地震>静岡県で震度4=午前2時59分ごろ(毎日新聞)
<参院選>社民党が埼玉、大阪選挙区に公認候補(毎日新聞)
女流名人位戦、里見が先勝(産経新聞)
<火災>住宅2棟全焼 焼け跡から2遺体発見 横浜市瀬谷区(毎日新聞)
<新型インフル>成人向けワクチン接種、都が18日から開始(毎日新聞)

普天間、首相「国が結論出す」…名護市長選受け(読売新聞)

 沖縄県名護市長選から一夜明けた25日、初当選を果たした稲嶺進氏は米軍普天間飛行場(宜野湾市)の同市への移設に反対する考えを重ねて示した。

 一方、鳩山首相は、国の責任で5月までに移設先を決める方針を改めて強調した。ただ、米政府は依然、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ沿岸部に移設する現行移設計画の実現を求める姿勢で、新たな移設先を見つけるのは容易ではない。

 首相は首相公邸前で記者団に、市長選の結果について、「市民の一つの民意の表れだ」と述べた。ただ、結果を踏まえて現行計画を断念するかどうかは明言せず、「平野官房長官を中心に(政府・与党の沖縄基地問題)検討委員会で精力的に活動している。『ゼロベースで国が責任を持って5月末までに結論を出す』としているので、そのことは必ず履行する」と語っただけだった。

 北沢防衛相も25日午前、国会内で記者会見し、「名護市民の意思の表明だから、極めて慎重に受け止めねばならない」と述べた。そのうえで、「政権交代が行われた中で、沖縄全体で県外、国外(への移設)という気持ちの高まりを感じていた。そういうことも影響した結果という気がする」と述べ、県外、国外移設を求める県内の声が市長選に影響したとする見方を示した。

 一方、稲嶺氏は記者会見で、「市議会で移設反対の決議をしてもらい、しっかりと国、政府、県に名護市民の意思を伝えたい。鳩山首相にも直接伝えたい」と述べ、移設に反対する考えを改めて強調した。さらに、「県内で代替施設を確保するのは無理がある。安全保障という立場から、日本全国で考えていただきたい」と主張した。

 沖縄県の仲井真弘多知事は沖縄県庁で記者団に、「辺野古(移設に)反対の市長が登場した。国はどうするかだ。(県としては)検討委員会の結果を見て判断するしかない」と述べ、政府の対応を見守る考えを示した。現行計画については、「国が持ってこないのではないか」と語った。

<神戸・女性不明>知人が「埋めた」 京都の山林捜索(毎日新聞)
指揮権発動本当にないのか 千葉法相「一般論としてある」(J-CASTニュース)
ブランド店で900万円相当盗難=男3人、ガラス割り侵入−大阪(時事通信)
「高度専門看護師」の創設を提案―看護大協議会が声明(医療介護CBニュース)
小沢氏が東京地検特捜部の事情聴取要請を応諾(産経新聞)

不正請求でグループホームの指定取り消し―三重県松阪市(医療介護CBニュース)

 三重県松阪市はこのほど、指定管理者として市の認知症グループホーム施設「グループホームいいたか」を運営する「社会福祉法人いいたか」が、介護報酬を不正に受給していたとして、7月1日付で指定を取り消すと発表した。

 市によれば、同法人はグループホームに介護支援専門員を配置していると偽り、実際は資格を持たない介護計画の作成担当者が2ユニット、18人分の利用者の介護計画をすべて作成していた。さらに、計画作成担当者が不在の期間もあったという。
 グループホームの運営基準では、ユニットごとに計画作成担当者を置く必要がある。また、2ユニットの場合はそのうち1人は介護支援専門員を充てなければならない。

 市は同法人に対し、社会福祉法人となった2008年1月から09年7月までの不正受給分と課徴金合わせて約8043万円の返還を求める。また、今年7月1日付で同施設のグループホーム指定と同法人の指定管理者指定を取り消すまでに、新たな指定管理者を選定する方針だ。


【関連記事】
介護給付費不正請求で指定取り消し―奈良
不正請求で通所介護事業所指定取り消しへ―東京
介護報酬の不正請求で指定取り消し−静岡の2法人
鳥取の社会福祉法人で10億円の資金流出
虚偽の指定申請などで介護事業所の指定取り消し―東京都

刑事に力点、地方サポート 裁判員裁判施行で法テラス(河北新報)
日航は再生に全力を=鳩山首相(時事通信)
与党「政策実現」、野党「小沢氏追及」=論戦へ決意(時事通信)
「何ですか警察は怖いですしね」菅家さん自白の心境 (産経新聞)
「民主党政権は30年続く」はずだったが…(産経新聞)

工場に相手国が立ち入りも…日中間で食品安全覚書(読売新聞)

 日中間で食品安全に関する事故が起こった際の協力体制を定める「日中食品安全推進に関する覚書」の概要が固まった。

 事故発生時に製造国が相手国に対して原因や再発防止策を提供することや、問題のあった工場などに相手国が立ち入り調査をできるようにすることなどが柱だ。

 このほか、食品以外に添加物やおもちゃなども対象とする。情報提供や立ち入り調査のほか、問題に関する閣僚級の定期協議の実施なども盛り込まれる見通しだ。

 鳩山首相と中国の温家宝首相は2009年10月、両国間の「食の安全」について協力することで合意。日本政府は年度内にも、両国首脳による覚書の署名を行いたい考えだ。

<三寺まいり>冬の情緒楽しんで…岐阜・飛騨の縁結び行事(毎日新聞)
民主党・山岡国対委員長、補正予算の衆院採決は「25日」の方針示す(産経新聞)
選任手続き、手話通訳付けず=裁判員候補者の要望見落とす−高知地裁(時事通信)
警察庁 死因究明研を設置 鳥取、埼玉、相撲部屋リンチ…初動強化で事件闇に葬るな(産経新聞)
「おとうと」がクロージング作品に=ベルリン映画祭(時事通信)

<センター試験>監督者のミス 信州大の14分早く始めた試験(毎日新聞)

 大学入試センターは17日、センター試験第2日の信州大工学部会場で理科1の試験を14分早くスタートしたミスは、監督者が試験の説明をした後、そのまま続けて「始め」の合図をしたためだったと訂正した。

 当初は、午前9時半スタートの試験で受験生の一人が配布された問題用紙を早く開いてしまったためと説明していたが、同日夕に信州大から訂正の連絡が入った。【デジタルメディア局】

【関連ニュース】
<関連記事>センター試験:信州大で14分早くスタート 理科1
<特集センター試験>16、17日の問題と解答
<写真で振り返るセンター試験20年>
<次は私大、2次>09年大学入試問題と解答例
センター試験:今年も地元志向「就職を意識」

雑記帳 松井秀喜選手、ハイブリッド型油圧ショベルを運転(毎日新聞)
バケットと柱に挟まれ男性死亡 所沢(産経新聞)
巡査長が捜査書類破棄=容疑で書類送検、停職−愛知県警(時事通信)
羽賀被告「生涯の友」メール…元歯科医側は冤罪主張 偽証罪初公判(産経新聞)
<地質年代「第四紀」>258万年前からに変更 再調査で(毎日新聞)

塩野義のインフル治療薬を22日に緊急収載(医療介護CBニュース)

 厚生労働省は1月22日付で、塩野義製薬のインフルエンザ治療薬ラピアクタ点滴用を薬価基準に収載する。13日の正式承認から9日後の緊急収載となる。塩野義製薬では「収載後、できる限り速やかに発売する」としている。通常、成人には300を15分以上かけて1回点滴静注する。

 厚労省の薬価算定組織による検討結果が20日の中央社会保険医療協議会(中医協)で了承された。薬価はラピアクタ点滴用バイアル150が3117円、同バッグ300が5792円。

 薬価算定組織は「同様の効能・効果などを持つ類似薬はない」として、原材料費、製造経費などを積み上げる「原価計算方式」を適用。1回の投与で十分な効果があることや、慢性呼吸器疾患などの基礎疾患を合併するなど、経口または吸入が困難な患者に対して投与可能であること、日本人で1000例近い臨床試験を実施し、世界に先駆けて開発されたことを評価し、営業利益率を平均の1.2倍の23%として算定した。

 塩野義製薬による予測販売金額は、2009年度が9.9億円(予測投与患者数10.8万人)、ピークの10年度が40.6億円(67.4万人)。


【関連記事】
新規インフルエンザ治療薬が世界初の承認を取得―塩野義製薬
タミフル、リレンザに続く抗インフル薬を承認申請―塩野義
インフル定点9.18、3か月ぶり注意報レベル下回る
新規インフル治療薬が開発最終段階に―富山化学工業
中外製薬、タミフル1200万人分を供給へ

張り切る輿石幹事長代行 小沢氏擁護に東奔西走(産経新聞)
「俺は暴力団ナンバー2」女性を脅して乱暴 容疑のアルバイト男逮捕 (産経新聞)
【Re:社会部】「双方向」拡充します(産経新聞)
広い範囲で強風、積雪=低気圧接近、交通に影響−警戒呼び掛け・気象庁(時事通信)
雪上の足跡で発覚 体育館など放火未遂容疑の中学生2人逮捕(産経新聞)

<消費税>鳩山首相「4年間は行わず」 歳出の見直しに努力(毎日新聞)

公立小給食費、初の月4000円台=米飯は週3.1回−文科省調査(時事通信)

 文部科学省は14日、2008年度の学校給食実施状況調査結果を発表した。公立小学校の平均給食費は、食材費の高騰などで低・中・高学年のいずれも初めて月4000円台に乗った。米飯給食を実施している小中学校、特別支援学校、夜間定時制高校の平均米飯回数は週3.1回で、前年度から0.1回増えた。
 公立小学校の平均給食費は、低学年が月4004円(前年度3953円)、中学年が月4022円(同3971円)、高学年が月4033円(同3981円)。公立中学校は前年度比48円増の月4577円となった。
 主食とおかずの両方を給食で提供している学校のうち、米飯給食を実施している割合は、前年度比0.1ポイント増の99.9%。実施率が100%でなかった都道府県は、北海道(実施率98.1%)、青森(同99.0%)、群馬(同99.4%)の3道県のみだった。 

【関連ニュース】
小学生、最多の35.9冊=図書館貸し出し
指導力不足教員は306人=希望降任、最多の179人
子供の体力向上=20歳は低迷引きずる
中高一貫、370校に増加=文科省調査

<自民会派>田村氏ら3氏が離脱(毎日新聞)
<三井生命保険>顧客情報入りパソコン11台紛失(毎日新聞)
雪の三沢飛行場、日航機立ち往生2時間余(読売新聞)
龍馬「コウカ」期待…国内初、実在人物肖像で硬貨(読売新聞)
<雑記帳>絵馬を同封した「合格マスク」が大人気(毎日新聞)
前の10件 | -
-|2010年01月 |2010年02月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。